質問への回答

昨日メール相談にメッセージをいただいたのですが、メールアドレスが間違っていたのか、返信が遅れません。また、お名前もご記入ありませんでした。

 

プライベートな情報の含まれない質問みたいなので、読んでいただいてるかわかりませんが、ブログ欄で回答します。

 

質問ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんばんは。突然の質問失礼します。はえかわりについて教えてください。
乳歯から永久歯にはえかわるときは乳歯の根っこが溶けて永久歯の道先案内になりますが、どういうメカニズムで乳歯の根っこが溶けるのですか?歯肉の細胞が関係しているのですか?
また、むし歯の乳歯の場合は乳歯の根っこがうまく溶けにくいと聞きましたが、なぜむし歯の乳歯の根っこは溶けにくいのでしょうか? 
お忙しいとは思いますが、ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

--------------------ーーーーーーーーーーーーー質問以上

 

以下回答です。

 

はじめまして!純歯科医院の院長の山本です。

難しいご質問ですね。

「乳歯の根っこが溶けて永久歯の道先案内になりますが、」
とありますが、実際にはそうではありません。
乳歯の吸収形式を決定するのが、永久歯の生えてくる圧力なのです。
生えてくる永久歯が歯茎の中で乳歯と接触すれば、常に乳歯の接触部の吸収が起きます。
このときに乳歯を溶かすのは「破歯細胞」と呼ばれる細胞です。
むし歯の乳歯の根っこが溶けにくいというのは初耳です。
むしろ、神経まで達するむし歯の乳歯の歯根は早期に吸収が起きることが
多いように思います。

参考になれば幸いです。

純歯科医院
院長 山本 純